公認心理師試験を受験する教育カウンセラー対象の勉強会を開催します。
日時:2021年2月27日(土)13:00~16:00
場所:青森県社会教育センター 第3研修室(2階)
事前の申込みは不要です。ふるってご参加ください。
※なお、新型コロナウイルス感染状況によっては,オンラインでの開催になる場合もあります。
今後の勉強会の日時や内容については,随時ホームページでご案内いたします。
ニュース一覧
保育カウンセリング研修会中止のお知らせ
2021年1月24日(日)に予定していた保育カウンセリング研修会は中止になりました。
緊急事態宣言並びに県内の新型コロナウイルス感染状況を考慮して判断されました。参加申込みをいただいた方には申し訳ございませんが,またの機会の参加をお待ちしております。
代表挨拶を更新しました
青森教育カウンセラー協会大友代表の「ご挨拶」を更新しました。
メッセージを受け止め,子どもたちのために,仲間たちのために,教育カウンセリングの実践に邁進しましょう。
2月SGE研修会中止のお知らせ
2月20日(土)に予定していたSGE研修会は,中止となりました。
県内の新型コロナウイルスの感染状況を考慮して判断いたしました。参加申込みをいただいた方には申し訳ございませんが,来年度の参加をお待ちしております。
12月ケースカンファレレンス実施方法変更のお知らせ
12月25日(金)のケースカンファレンスはオンラインで実施します。
県内の新型コロナウイルス感染状況を考慮して変更されました。
詳細はケースカンファレンス担当からのメールをご確認ください。
オンライン教育カウンセリング特別講座締め切りました
1月実施のオンライン教育カウンセリング特別講座は定員に達したため締め切りました。
キャンセル待ちについては北海道教育カウンセラー協会ホームページをご覧ください。
11月ケースカンファレンス実施方法変更のお知らせ
11月20日(金)のケースカンファレンスはオンラインで実施します。
県内の新型コロナウイルス感染状況を考慮して変更されました。
詳細はケースカンファレンス担当からのメールをご確認ください。
11月SGE研修会中止のお知らせ
11月28日(土)に予定していたSGE研修会は,中止となりました。
県内の新型コロナウイルスの感染状況を考慮して判断いたしました。
参加申込みをいただいた方には申し訳ございませんが,またの機会の参加をお待ちしております。
11月ケースカンファレンス会場変更のお知らせ
11月ケースカンファレンスの会場が変更になりました。
青森県総合社会教育センター 第3研修室 です。
なお、日時の変更はありません。11月20日(金)13:30からです(第3週です)。
オンライン教育カウンセリング特別講座申込み開始
1月開催オンライン教育カウンセリング特別講座の申込み受付が始まりました。
定員24名です。参加希望の方はお早めにどうぞ。
くわしくはこちら
SGE11月会場変更のお知らせ
11月28日開催,ジェネリック・スペシフィック体験研修会は荒川市民センターで開催します。
開催要項等はこちら
保育カウンセリング研修会のお知らせ
冨田久枝先生をお迎えして保育カウンセリング研修会を開催します。
2021年1月24日(日)9:30~15:30 アピオあおもり
くわしくはこちら
令和2年度秋季養成講座報告
活動報告に令和2年度秋季養成講座の様子を掲載しました。
構成的グループエンカウンター研修会11月
11月28日(土)構成的グループエンカウンター研修会を開催します。
6月の中止を受けて,午前中ジェネリック,午後スペシフィックのプログラムで開催します。
新型コロナウイルス感染予防の観点から,定員は20名に制限させていただきます。くわしくはこちら
北海道「合同論文集」論文募集要項
日本学校教育相談学会北海道支部・北海道教育カウンセラー協会共催「合同論文集」の募集要項が公開されました。
詳細はこちら
新刊紹介『不登校の予防と対応』10月発売予定
本協会代表大友秀人先生の新著が図書文化より刊行されます。
教育エクレ『教育カウンセリングで徹底サポート 不登校の予防と対応』
会沢信彦・諸富祥彦・大友秀人編著 図書文化
不登校の背景の理解やチーム連携の仕方など,予防・対応について基礎から学ぶことができます。教育カウンセラー必携です。2020年10月発売予定です。詳細はこちら
オンライン教育カウンセリング特別講座1月開催要項
1月オンライン教育カウンセリング特別講座の開催要項をアップしました。
申込みは11月1日からです。
7月ケースカンファレンス会場変更
7月24日(金)のケースカンファレンスは,アピオあおもりで開催します。
活動報告 オンラインスペシフィックSGE1日体験講座
活動報告に6月14日(日)に開催されたオンラインスペシフィックSGE1日参加体験講座の感想を掲載しました。
オンライン教育カウンセリング特別講座 8/9~10・9/13
オンライン スペシフィックSGE1日体験講座
7月養成講座中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とし,教育カウンセラー養成講座を中止といたします。
・7月25日(土)~27日(月) 教育カウンセラー養成講座
研修会等の中止や延期の情報は,ホームページに随時掲載します。
開催中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とし,以下の活動を中止といたします。
・5月22日(金) 第1回ケースカンファレンス
・6月20日(土) SGEジェネリック体験入門
研修会等の中止や延期の情報は,ホームページに随時掲載します。
ケースカンファレンススケジュール
令和2年度ケースカンファレンス年間スケジュールをアップしました。
令和2年度SGE開催要項
令和2年度SGE開催要項(予定)をアップしました。第1回は6月20日(土)ジェネリック体験入門コースです。
活動報告を更新しました
活動報告に構成的グループエンカウンター・スペシフィックリーダー体験研修会の様子を掲載しました
2月ケース会議 日程変更のお知らせ
2月のケース会議の日程,場所が変更になりました。
2月のケース会議は,2月21日(金)10:00~,青森県総合学校教育センターで行います。
新刊『エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル』
大友秀人代表の新著『 エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル』が図書文化より刊行されました。
これまで誰も教えてくれなかった,一斉指導とは異なる「グループ学習の指導法」を学ぶことができる一冊。教育カウンセラー必携です。
SGEスペシフィック・リーダー体験研修会(参加申込受付中)
SGEスペシフィック・学級で使えるエンカウンターの体験とリーダー体験研修会が開催されます。
学校で実践したい方,実践しているけれど疑問や不安のある方,参加者を児童・生徒に見立ててリーダー体験してみませんか?参加者や実践者からアドバスをもらうと励みになります。(
開催要項はこちら )
リーダー体験希望者の申込締切は12月25日(水)です。一般参加者の締切は2月5日です。
1月ケースカンファレンス会場変更 ラ・プラス青い森
1月のケースカンファレンスの会場が変更になりました。
ラ・プラス青い森で開催します。時間は13:30からです。
大友先生がいらっしゃいます。
活動報告を更新しました
活動報告に構成的グループエンカウンター・スペシフィック研修会の様子を掲載しました。
1月ケースカンファレンス日程変更のお知らせ
1月のケースカンファレンスの日程が変更になりました。
1月18日(土)青森県総合社会教育センター,第2研修室で実施します。
大友秀人先生がいらっしゃいます。
活動報告を更新しました
活動報告に教育カウンセラー秋季養成講座の様子を掲載しました。
青森教育カウンセラー協会20周年記念並びに國分康孝先生を語る会
令和元年10月13日に開催された「青森教育カウンセラー協会20周年記念並び國分康孝先生を語る会」の模様をアップしました。
組織・役員を更新しました
新刊紹介『エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル』
青森教育カウンセラー協会 大友秀人代表の著作が刊行されます。
大友秀人・水上和夫著『エンカウンターに学ぶ グループ学習10のスキル』図書文化
これまで誰も教えてくれなかった,一斉指導とは異なる「グループ学習の指導法」を学ぶことができる一冊。教育カウンセラー必携です。
事例発表会のお知らせ 中級を目指す方に公開します
下記の日程で事例発表会を開催いたします。
現在初級教育カウンセラーで,中級を目指している方を対象に事例発表会を公開します。
今回は5件の事例発表があります。中級を目指している方はぜひご参加くださり,事例のまとめ方・発表の仕方の参考にしてください。なお,参加には事前申込が必要です。
日時:令和元年7月26日(金)14:00~16:00
場所:明の星生涯学習センター
参加資格:初級教育カウンセラー
申込方法:明の星生涯学習センターに電話で申し込んでください。
TEL.017-765-3500
活動報告・リンクを更新しました
國分康孝先生『講座カウンセリング心理学』刊行
國分康孝先生著・國分久子先生監修『講座カウンセリング心理学』が6月1日に刊行されました。
令和元年度SGE・ケースカンファレンス スケジュール
令和元年度のSGE・ケースカンファレンスのスケジュールをアップしました。
ケースカンファレンス日程変更
ケースカンファレンスの日程が変更になりました。ご確認ください。
SGEスペシフィック研修会(参加受付中)
2月16日(土)SGEスペシフィック・学級で使えるエンカウンターの体験とリーダー体験研修会を開催します。参加者を児童・生徒に見立ててリーダー体験してみませんか。メンバーからのフィードバックをもらうことで実践の励みになります。もちろんメンバーとしての参加も大歓迎です。開催要項はこちら。
活動報告を更新しました(SGEジェネリック)
活動報告にSGEジェネリック研修会の様子を掲載しました。
活動報告を更新しました(秋季養成講座)
活動報告に教育カウンセラー養成秋季講座の様子を掲載しました。
SGE実践記録を掲載しました
スペシフィックSGEアドバイザーの実践記録を,SGEのページに掲載しました。
北海道教育カウンセラー協会の研修案内を掲載しました
リンクページ,北海道教育カウンセラー協会に研修案内を追加しました。
國分康孝先生の著作(新刊)
國分康孝先生著・國分久子先生監修の『カウンセリングとともに生きる 存在への勇気』『構成的グループエンカウンターの理論と方法』が図書文化社から同時刊行されました。
サイトをリニューアルしました
青森教育観セラー協会のサイトをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。